動物病院業界を含めた経営コンサルティングを通して、私自身、動物病院経営の課題やノウハウが見えてきました。
動物病院を既に経営している方、これから開業しようと考えている方から多くの不安のお声を聞きます。
その多くが「競合性(近隣の動物病院)」についてです。
確かに全国的に動物病院数が増加しているため、競合が多くなることについて心配される方も多いです。実際、「近くに新しい動物病院ができた」と危惧されている方もおられるかと思います。
確かに、ここ10年ぐらいで2千件程動物病院は増加しています。これは廃業よりも新規開業が多いことを意味しています。直近では廃業が上回っていない状況なので、どんどん新規の動物病院が参入しています。
ただ現状、然程心配する必要はありません。
実際、まだ全体的にペット市場は伸びています。つまり、衰退していない限り、競合が増えてもマーケティング次第で伸びていく可能性が大いにあります。
勿論、この成長が止まって、更に競合が増えるといったケースになると、経営が大変になってくるとも予想されます。
とは言えでも、ペット業界はまだまだ成長期なので、しっかりマーケティングをすることで大きく飛躍できると考えています。
年商・規模によって経営課題・フェーズが変わってくるので、ここでは年商1億円未満と年商1億以上で分けて記載していきます。
・年商1億未満のまだ成長段階にある病院は徹底的にマーケティングを実施するべき
中には1日数件程度しか来ないといった病院もあるかと思います。
そういった動物病院を我々も多数見てきました。大きな原因の一つとしていえることが、そういった病院はマーケティングをしていない(あるいはやり方が間違っている)ということです。
集患に成功するためには、何をどこまで実施するか決めることです。
自分では実施していると思い込んでいる方は自身の中で勝手に基準を決めているのが原因かと思われます。そのため、第三者から見ると、それは全然実施していない・不十分だったりします。この部分は他の方からどんどん意見を聞き、取り入れることが大事です。「やって効果あるのかな?」とそのまま流されるケースもありますが、まずは「やってみる」という心掛けも大事です。
そして、なかなか飛躍できない病院の特徴として、マーケティングに資金を投資する意識が低いことが挙げられます。
機器にはお金かけていても、集患のためにはあまりお金をかけたくないといったケースも多いです。
しかしながら、飼い主様が来てくれないと売上は上がりません。結果、せっかく購入した機器も使用するタイミングが減りますし、さらなる機材への設備投資ができなくなります。よって、まずは集患に注力することが大事です。
今までの経験などを踏まえお伝えさせて頂くと、まずは月20万円程度はWEB広告で運用していいかと思います。
WEB広告について、病院に電話営業してくるWEB広告運用代行業者もおられますが、それは基本的に断ってもらって問題ありません。代行してもらうにせよ、院長自らが優良な業者を探していくほうが望ましいです。
※代行してもらう場合、業者はしっかり選別することが大切です。
※WEB広告の設定には専門的な知識が必要です。ご自身で設定する場合、しっかりと学んだ上で設定ください。
ある程度、集患に成功し始めたら次は、他の病院とどの点で差別化していくかを考える必要があります。何かの科目に特化しているのか、強みはどこなのかといった部分です。これは動物病院のUSPの部分とも言えます。
つまり、「従来通りの町の動物病院」から脱却していく観点も大事になってきます。
・年商1億以上の病院は組織構築を視野に入れた取り組みを実施するべき
動物病院業界にとって大事なのが女性獣医師の活躍です。動物病院の女性院長は全国で約15%ぐらいの比率です。
※こちらはあくまでも推定での数値になります。
この比率だけを見ると、まだまだ動物病院業界の課題が見えてきます。ただ既に20代の女性獣医師の数は男性を上回り、約52%の構成比になっています。30代になると、約43%まで下がってしまいます。家庭に入ってしまうケースも否めません。まだまだ動物病院はライフワークバランスをとりにくい業界だとも言えます。
そして、全年齢で見ると獣医師の女性比率は約35%ですが、こちらは徐々に増えていくと思いますし、増えて欲しいとも感じています。
※参照:獣医師法第22条の獣医師の届出状況等について 令和4年3月
こういった背景の中、如何に女性が働きやすい環境づくりに着手できるかが鍵になってきます。
つまり、昔ながらの経営をしている状況であれば、優秀な獣医師の採用及び定着は困難であると言えます。まずは、労働環境の見直しが大事です。
※二次診療施設・夜間は除く
その後、教育・キャリアステップ・評価といった流れになってきます。多くの動物病院はまだまだマネージメントが出来ていないです。特に1億以上になってくると、忙しさからマネージメントまで手が届かないのも事実です。
組織を大きくしたい・強固にしていきたい場合、自身で時間を取ってでもここの部分を強化していきましょう。
経営にとってやることのフェーズが変わってきます。「一部だけやってみた」というのではなく、全部着実に実行していくことが望ましいと言えます。
そして、他の業界の経営者もそうなのですが「即行動に移す」ことが本当に大事です。裏を返せば即実行できている人が成功しています。
是非、試行錯誤してご自身の動物病院を発展させてください。